ラジオならではの音で行く鉄道旅!4月から金曜夜発車にダイヤ改正!
走行音やアナウンスなど、一般リスナーには旅情高まる音から、
鉄道ファンもなかなか聴いたことが無い貴重な音まで、幅広くご紹介!
スタジオにはおなじみの鉄道タレントが集合!生放送で「鉄トーク」を繰り広げます!
車掌DJ野月がレギュラー出演中です!
また、朝の番組「らじるラボ」で、鉄旅・音旅のコーナーを運転!
毎週月曜10:33頃からの「てつおとラボ」コーナーに車掌DJ野月が生出演します!
Twitter #てつおと
■今回は、鉄道好きのクラシックデュオ・スギテツによる「スギテツ的鉄音解説」。列車内で流れるチャイム音に秘められた謎を解明?
列車が駅に着く前などに車内に流れるチャイム。有名曲のアレンジやオリジナルな音まで路線や車両ごとに様々な音があり、今や鉄道の楽しみの1つに。▽この車内チャイムをクラシックデュオ・スギテツの2人がアカデミックに、でも鉄分かなり濃い目に解説。あの列車のあのチャイムに秘められた音楽的な謎とは?▽らじるらじる、radiko、聴き逃しサービスで配信。▽読むらじる。に掲載中。▽ツイッターは#てつおと
【出演】土屋礼央 久野知美 野月貴弘 スギテツ
「鉄旅・音旅 出発進行!」ホームページ お便りはこちらから
「らじるラボ」ホームページ 毎週月曜10:33頃 姉妹コーナー「てつおとラボ」運転中!
「読むらじる。」鉄旅ページ 旅の模様やスタジオの様子を公開中!